location and parking
patient bill of rights and code of ethics
about using hospital
 
 
診療依頼書が必要な場合
 
慶熙医療院付属病院は医療伝達体系が必要な総合専門療養機関です。
本院付属病院で診療を受ける時は、1,2次診療機関(病院、医院)で発給した療養給与依頼書(診療依頼書)や健康検診後の結果に異常所見が記載された健康診断書(所見書)を提出しなければ、国民健康(医療)保険の適用をすることはできません。
診療依頼書や健康診断書なしに本院付属病院で診療時に医療保険の適用をすることはできません。(療養給与費用全額本人負担)
療養給与依頼書の有効期間は発給日から7日であり、健康検診結果表(健康診断書)は発給日から60日以内です。
 
 
療養給与(診療)依頼書例外事項
 
療養給与(診療)依頼書なしに国民健康保険で診療が可能な場合。
急病患者、分娩患者、血友病患者
付属病院のうち家庭医学科、リハビリ医学科診療時
  ※出産前診察、分娩応急診療後の外来診療時には療養給与依頼書を提出しなければ、国民健康保険で診療ができません。
 
 
受付及び診療時間
 

区分

受付時間

診療時間

平日

08:30 ~ 16:00

午前 09:00 ~ 12:00
午後 13:30 ~17:00

土曜日

08:30 ~ 11:30

午前 09:00 ~ 12:00

※応急室と分娩室は休日なしに24時間診療します。

 
 
当日診療案内
 

01

1,2次病院で発給した診療意見書(所見書)を必ず持参して来院

付属病院診療時に診療依頼書がない場合、療養給与費用は全額本人負担

歯大、韓方、東西協診センターは1段階診療が可能なので、診療依頼書が必要ない。

 

02

韓方病院受付で受付

03

該当診療科に受付証提出

04 診療後、各種検査及び処方による診療費の順番待機表を利用して受納
05

検査及び処方せん受領後に帰宅次の診療日の予約がある場合は受納時に予約が併行されます。